S&B赤缶カレーに「オリーブオイル」を入れたら「とろみ」がついた話

「赤缶でカレーを作ると、とろみがつかないよー!」
「小麦粉入れずにとろみをつけたい!」

という方に朗報です。


「オリーブオイル」を入れたら赤缶で作ったカレーに「とろみ」がつきました。


小麦粉なしです。


私はカレーが大好きで毎日食べています。

毎日食べるがゆえに、健康を考えて、ルーではなくカレー粉である赤缶を使っています


そして、より良いカレーにするためにレシピのマイナーチェンジを繰り返していたら、オリーブオイルにたどり着きました。

それについてお話します。



<この記事でわかること>

  • オリーブオイルで「とろみ」がつく赤缶カレーのポイント
  • 赤缶カレーにオリーブオイルを入れようと思った理由


目次

1. オリーブオイルで「とろみ」がつく赤缶カレーのポイント

カレーに初めてオリーブオイルを入れて「とろみ」がついた時、変更点は「オリーブオイルを入れた」という点だけでした。


つまり、「他の条件は全く同じでカレーを作った結果、とろみがついた」ということです。


しかし、一口にカレーと言っても、その作り方は人によって結構異なります。

そして、「私の作り方のカレー」にオリーブオイルを入れたことで、「とろみ」がついた可能性も考えられます。


よって、私のカレーのポイントを4つ、留意点を2つ、以下に紹介しておきます。

ポイント1:動物性食品は入れていない

肉、魚、卵、乳製品などの動物性食品はいっさい入れていません。
タンパク源として大豆を入れています。

ポイント2:野菜は全て粗みじん切り

  • 玉ねぎ
  • 人参
  • ごぼう
  • ブロッコリー
  • しいたけ

を全て3~5mm角ぐらいの粗みじん切りにしています。

ポイント3:水は入れない

水分は入れますが、純粋な「水」は入れません。

水分として次の2つを入れています。

  • 大豆の煮汁を約200ml
  • ココナッツミルク約400ml


10皿分に対してこの量なので、水分量の割合としては結構少ないかと思います。
しかし、野菜から水分がかなり出てきます。

ポイント4:オリーブオイルはたくさん入れる

100~120mlぐらい入れています。
これも10皿分に対しての量なので多いかと思います。


肉も入れないし、他の油も一切使わないため、多めに入れています。


その他留意点

油を入れるタイミング

以前は油を全く使っていなかったため、炒める工程がありませんでした。
大豆と切った野菜を全部鍋に入れて煮るだけでした。


しかし、オリーブオイルを使うようになってからは、最初にオリーブオイルを入れて、たまねぎを炒めています。時間は3~4分ほどで、短いです。


その後すぐに大豆煮汁と他の野菜を入れて煮ています。

オリーブオイルの種類

使っている油は、”エキストラバージン”オリーブオイルです。

オリーブオイルでもエキストラバージンオリーブオイルでも関係ないとは思いますが、一応お伝えしておきます。

2. 赤缶カレーにオリーブオイルを入れようと思った理由

オリーブオイルを入れようと思ったのは、実は「とろみをつけるためではなく、脂質を補うため」でした。


自分の食事は、全体的に脂質が不足していました。

このカレーにおいても、大豆と野菜とココナッツミルクを煮るだけで、肉も入れないし油も使わないので、脂質が非常に少なかったのです。


そこで脂質を補うために、何か油を入れることにしました。



次のように消去法で、どの油にするか決めました。

  • サラダ油、ごま油などオメガ6系の油は現代人の大半は摂取過多である
  • アマニ油、えごま油などオメガ3系の油は熱に弱くに煮物に適さない
  • キャノーラ油(オメガ9系)はトランス脂肪酸や遺伝子組み換えが懸念される


残った選択肢はオリーブオイル(オメガ9系)でした。よって「とろみをつけよう」という意図は全くなく、あくまで健康を考えた結果、それしか選択肢がなかったという感じです。


それがいざ作ってみると、以前までならサラサラに仕上がったはずのカレーに「とろみがついてしまった」のです。


それまでは、サラサラなのはしょうがない、と受け入れて食べてました。
というのも、グルテンフリーにするために、小麦粉を入れないようにしていたからです。


「グルテンフリー」と「とろみ」はトレードオフだと思っていました。

しかし、思いがけない形で「とろみ」を手に入れることができました。

3. まとめ

ポイントをまとめました。

  1. オリーブオイルと以下の組み合わせで「とろみ」を作っている可能性もある。
  2. 動物性食品は入れていない
  3. 野菜は全て粗みじん切り
  4. 水は入れない
  5. オリーブオイルはたくさん入れる
  6. 脂質を補うつもりでオリーブオイルを入れた結果、カレーに「とろみ」がついてしまった。

以上、参考になれば幸いです。


赤缶カレーの味付け、どの調味料がいい?【味噌です】

S&B赤缶のサイズと値段を比較【断然お得な400g缶!】


Next Post Previous Post